エイジングサインとして有名なのはシミ、シワ、ほうれい線などが挙げられますが、なかでも「マリオネットライン」は実年齢よりも5〜10歳老けてみられる原因となります。
マリオネットラインとは、口の両脇からあごの方へと伸びる先のことで、深い溝が特徴になります。その名の通りマリオネット=腹話術人形・操り人形の口元によく似ていることからこの名が付きました。
マリオネットラインはほうれい線と同じく40代頃から目立ち始めるとされています。しかし、日常の習慣などによっては若いのにマリオネットラインができることも・・・。当記事では深く刻まれてしまったマリオネットラインを改善するための方法をご紹介します。
口元のコリがマリオネットラインを悪化させる!若いのに目立つことも?
そもそも、どうしてマリオネットラインが目立つようになってしまうのでしょうか?老け見えの原因となるマリオネットラインは、ストレスを感じた際などに口元に力が入ることで刻まれやすいとされています。
つまり、マリオネットラインの改善のためには口元のコリをほぐすことが重要なのです。
ほうれい線は人によっては笑ったときのチャームポイントとなりますが、マリオネットラインはそこにあるだけで実年齢よりも大幅に老けてみせる原因のひとつです。若いのにマリオネットラインが目立つ人は口元が凝っている可能性が大。口元に薄っすら線が入ったのを見つけたら早急にケアを行う必要があります。
また、すでにマリオネットラインがクッキリ入ってしまっている場合でも、適切なケアを行うことで改善する場合があります。
マリオネットラインを消したいなら口元のコリをほぐして表情筋を鍛えよう
老け見えの原因となるマリオネットラインを予防するためには、口元のコリをほぐすことが重要ですが、すでにマリオネットラインが深く定着してしまっている場合はそれだけではケアが間に合いません。
深刻なマリオネットラインを改善に導くためには、口元のコリをほぐしながら、同時に表情筋を鍛える必要があります。そもそも、マリオネットラインやほうれい線などのエイジングサインは加齢によって表情筋が衰えることで発生することがほとんど。
つまり、表情筋を強化すればマリオネットラインやほうれい線は軽減できるということになります。
マリオネットラインを消す!顔ヨガポーズ3選
ここからはマリオネットラインの原因となる口元のコリをほぐしながら、表情筋を鍛えることでマリオネットラインの予防と改善を行う顔ヨガポーズを3つご紹介します。
鏡の前に真っ直ぐ立って、画像を参考に顔ヨガを行ってみてくださいね。
1.「V字上げ」のポーズ
「V字上げ」のポーズとは、手や指を使って表情のクセを正し、正しい位置を筋肉に筋肉に形状記憶させる顔ヨガポーズです。V字上げにはフェイスラインのリフトアップ効果があるため、毎日継続して実施すれば、マリオネットラインを薄めることが出来ます。
まず指を使って口元をほぐし、緊張した筋肉を緩めておきます。V字上げでは顔のパーツをとにかく脱力させることが重要です。
口元のコリがとれたら、あご先から耳の前にかけて、Vの字を描くよう持ちあげてください。
V字上げした状態で5秒間キープし、顔にポーズを形状記憶させたら、V字の顔を保ったまま手を離してください。この動作を行う際は、必ず目を見開いておくのがポイントです。
2.「スマイルサポート」のポーズ
「V字上げ」で口元のコリをほぐして筋肉を緩めたら、仕上げに「スマイルサポート」のポーズを行ってください。口角が上がった状態をキープすることで口元のたるみを解消し、マリオネットラインを予防・ケアすることが出来ます。
【さよならマリオネットライン!スマイルサポートのやり方】
- 人差し指を使い、あご先から口角までをV字に引きあげます。
- 人差し指で口角を持ちあげたら、上の歯8本を見せるようにして笑い、あごを脱力させます。
- そのままの状態で手を離し、口角を上げたままで5秒感キープしてください。
3.「ひょっとこ口」のポーズ
「ひょっとこ口」のポーズでは、ひょっとこのお面のように口を動かします。「頬筋」や「口輪筋」といった表情筋を鍛えるのに効果的です。
ひょっとこのような表情を作るため見た目は面白いですが、有名タレントも実践しているだけあり、ほうれい線ケアの効果は抜群ですよ。
【マリオネットライン撃退!ひょっとこ口のやり方】
- まず口を「う」の形にし、唇を前方へと突き出してください。
- その状態をキープしつつ、顔の右側へと唇を移動させます。
- 唇をゆっくりと顔の中心へと戻したら、次は左側へと移動させてください。
- 左右1セットとし、毎日3セット行うとマリオネットラインのケアに効果を発揮します。
貼る美容鍼なら寝ながら表情筋をケアできちゃう♪
「表情筋は鍛えたいけど、手間をかける時間はない」という人におすすめしたいのが貼るタイプの美容鍼(びようばり)です。
美容鍼はその名のとおり、美容に特化した鍼治療のこと。小顔・美肌効果がある上に即効性が高いことで美容愛好家から注目を集めている美容法です。筋肉を刺激する効果もあるので、表情筋対策もバッチリ!
本来は国家資格を持った鍼灸師しか施術できませんが、貼る美容鍼なら一般の人でも手軽にセルフケアできちゃいます♪
なかでも、とくにおすすめしたいのが『HARIRI(ハリリ)〜セルフケア美容鍼〜』。
『HARIRI(ハリリ)〜セルフケア美容鍼〜』の特長は素材に徹底的にこだわって作られていること。美肌効果のある金の鍼や、温感効果のあるチタンテープを使用していて、貼り心地がとってもいいんです!
『HARIRI(ハリリ)〜セルフケア美容鍼〜』を貼って寝るだけで、プロの鍼灸師さんの施術に負けない効果があります。
「綺麗になりたいけど、ケアに時間をかける余裕がない」という人におすすめです!